
体力作り 年長組🧢...
少し肌寒い風が吹きつつも良い天気のなか、年長組のお友だちが体力作りに出発しました🚌 寝屋川公園に到着し、まずは...
- 2023.04.24
7月18日・19日と年長さんのお泊まり保育がありました☆
おうちの方、雨の中、たくさんのお荷物ありがとうございました!
皆がそろったらまずは腹ごしらえ!
リズム室からカレーライスのいいにおい
「おいしい」
「5回おかわりするー!」
と声が飛び交う中、中には
「カレーにがて~・・・」という声も。
でもお友だちとお話ししているうちに、ペロリと完食!
楽しい気持ちが食欲を掻き立ててくれたようです!
お手伝いいただいた、お母さん方、お姉ちゃんたち、ありがとうございました
~~続いては・・・お楽しみ会~~
テーマは「世界の国で ゲーム大会」
一人ずつ顔写真入りのパスポートを持って、いざ 出発!!
職員が各国の衣装でお出迎え
「キャ~!だれ~!」
「○○先生やろ~!」と大笑い(^o^)
大盛り上がりでした!
・・・願い届かず、雨はどしゃぶり・・・
キャンプファイアーと花火は中止となりましたが、
子どもたちにとって天候なんて関係なし(^^)
夜の幼稚園にワクワクドキドキ
子どもたちの楽しげな声が響き、存分に楽しんでいました。
~~☆就寝☆~~
消灯後も「フフフ」と楽しくてニヤニヤが止まらない様子。
コソコソおしゃべりしたり、ソワソワして眠れず何度もトイレへ行ったり・・・
いい夢みれたかな~(^^)
~~二日目~~
「おはよう!」と起こす前に、ほぼ全員が目覚めて、
おしゃべりタイムが始まっているクラスもあり、
今日もやる気満々の子どもたち!
朝の体操も元気いっぱい!
おなかもすいて・・・朝食です(^^)
あっという間の二日間・・・。
おうちの人が見えると「一人で寝れたよ~!」と嬉しそうに飛びつく姿も(^^)
一人で泊まれたことに自信がつき、ひとまわり大きくなった年長さんでした
ご協力、ありがとうございました
少し肌寒い風が吹きつつも良い天気のなか、年長組のお友だちが体力作りに出発しました🚌 寝屋川公園に到着し、まずは...
昨日は第2回ぴよぴよ教室でした はじめてのお友だち、何度か幼稚園に来たことがあるお友だち、 総勢17名のお友だ...
先日、2日に分けて体力作りが行われました✨ 今回は寝屋川公園。 空気は冷たいもののお天気に恵まれ、 子どもたち...
『待ちに待った こどもまつり☆』 『代表の子どもたちの掛け声で いよいよスタートです❕❕』 『みんなの大好きな...
6月11日(火)の英語遊びでは、『hydrangea(あじさい)』や『snail(かたつむり)』等、 季節の単...
今日は第1回ぴよぴよ教室でした☆☆ 暑い日にもかかわらず20組の親子が、幼稚園に遊びに来てくれましたよ☆ &n...