
こどもの日☆...
4月30日は園内こどもの日でした☆ 最初に園長先生からのお話がありました。 次に、こいのぼりの歌...
- 2021.05.06
10月1日(木)は、年長組のおたのしみ会でした。
例年では7月にお泊り保育を行っているところを、
今年度は新型コロナウィルス感染症対策として、密になりがちな、お泊りやキャンプファイヤーを自粛し、
おたのしみ会を開催しました⭐
夕方に幼稚園に来るということがない子どもたち☆
なんだか興奮ぎみでワイワイ楽しそう!☆
首にシール台紙をかけ・・・
・宇宙遊泳「ビッグトランポリン」
・動物館「たことタヌキ」
・南の島
・休憩「トムとゼリー」
クラスごとに回っていき、シールを貼ってもらいました☆
お部屋に戻ると、夕食のカレー☆
いつもと違う雰囲気にみんなワクワクしながら食べていました☆
食後は各クラスで、ゲームなど、楽しい時間を過ごしました☆
おうちの方がお迎えにきてくれると、興奮冷めやらぬ様子で、
たくさんお話している姿がみられました☆
年長組さんの楽しい思い出が、また一つ増えましたね⭐
詳しい様子は、DVDや写真でみてあげてくださいね☆
4月30日は園内こどもの日でした☆ 最初に園長先生からのお話がありました。 次に、こいのぼりの歌...
日頃の感謝の気持ちを込めて 敬老の日のハガキを書きました!☆ みんな「何を書いたら喜んでくれるかな?」と 考え...
先生から敬老の日のお話を聞き、 ワクワクしながらサインペンを手に取る子どもたち (^^)/ 「じいじ、ばあばの...
ザー!! バケツをひっくり返したような雨が降り、 ゴロゴロー!! かみなりも鳴り響き・・・ 大変な状況の中のお...
日差しの強さも和らぎ、吹く風が爽やかな季節となりました。 幼稚園では、運動会に向けての練習を頑張っています! ...
子どもたち待ちに待ったおたのしみ会!(^^♪ お部屋についたら、朝のご挨拶ではなく、 夕方のご挨拶をみんなで行...